太陽の光を十分に浴びた植物は人間を元気にしてくれたり、代謝をよくしてくれたり、免疫力をアップしてくれたりと色々な作用があります。そんなメディカルハーブを飲みながら、使いながら、食べながら毎日の生活に取り入れてみましょう。
ハーブを使ったグッズ作りやブレンドしたハーブの持ち帰りがあるので自宅で楽しむことができます。
美味しいハーブティの入れ方、プチ症状の緩和、ハーブを使ったクラフト作りなど生活に役立つ情報が満載です。
メディカルハーブ講座とは違い、一つのことにこだわって、深く勉強していきます。
自分と家族の健康を守ためにも、ぜひご活用くださいませ。
単発でのお申し込みも可能です。興味のある講座だけお申し込みください。
◾️日時:毎月第4木曜日
◾️場所:札幌駅北口 札幌市北区北7条西4丁目1−1 東カンビル札幌駅前ビル913号室
◾️料金:3500円(材料費、税込)当日徴収
◾️持ち物:筆記用具
クレイの種類、作用、使い方を紹介します。日常生活で意外に使うことができるクレイなので、ぜひ使い方を知って、いざという時に利用しましょう。モンモリオナイト、ホワイトクレイ、ベントナイト、カオリン、イライトなどの種類を用意します。
◾️日時 10月23日(木)10:30〜12:00(残席6)
◾️実習
①クレイ石けん②クレイシャンプー③クレイ軟膏
介護に役立つメディカルハーブと精油を紹介。利用シーンと使い方なども一緒に紹介するので、即体験できます。例えば、咳や痰の改善、膝関節や腰痛、口臭予防、冷え、床ずれ、不眠、認知症予防、インフルエンザや風邪予防、抗うつなどの症状は年齢を重ねれば必ず出てきます。自分のためにも知識として知っておくといいでしょう。
◾️日時 11月27日(木)10:30〜12:00(残席6)
◾️ハーブ クミスクチン、エゾウコギ、イチョウ、ローズマリー、スギナ、セントジョンズワート
◾️実習
①緊張からくる不眠におすすめハーブ枕
②ブレンドハーブティー
③認知症予防のブレンド香油